ことの葉

日々の想いを「ことの葉」にして綴っていきます。

雑感

今年の漢字2014

先日、年末恒例となった今年の漢字が発表されました。

2014年の漢字は「税」とのこと。


個人的には納得です。

消費税増税後、じわじわと家計を圧迫してきていますからね。


“アベノなんちゃら効果”なんぞ、どこの世界の話やら。

一部の大企業とお金持ちだけが潤って、

中小零細企業の多い大阪では、少なくとも私の周りでは、

「景気が良くなった」なんて話はまったく聞こえてきません。


莫大なお金を無駄に使って行われた師走の衆院選も、

一体誰のためだったのか…と、ボヤキ始めたらキリがありません。

来年は、少しでも良いニュースが増えるよう願うばかりです。



ところで、私の今年の漢字はというと…。


「旅」です。


お仕事で、旅関係の記事をたくさん書かせていただきました。

実際に取材に行けた場所は、そう多くはありませんでしたが、

想像では世界中を周りました(笑)。


プライベートでは、久しぶりに大好きな沖縄を訪れました。

そこで私は、今はまだ上手く言葉にできないけれど、

今後学びたいテーマ、これからの人生の目標、

そういったもののヒントを幾つか手にすることができました。


これから自分自身と向き合い、言葉(ことのは)を紡ぎながら、

その一つひとつをカタチにしてゆければと思っています。


     ユミ


お久しぶりの更新です

最近(最近というほど最近でもないが説明が面倒なので最近ということで)、読んだ誰某のインタビュー記事で、商業ライターを見下して、「自分は商業ライターなんかになりたくない。作家になりたい」というようなことが書いてあって、ちょっとムッとした。


商業ライターの何が悪いのだ。作家先生のどこがエライというのだ。

物書きなんぞ、ある意味みんな社会不適合者だ。「普通」がヨシとされ、無言のうちに「みんなと同じ」を強いられる日本社会に馴染めなかった「変わり者」だ。


私からしてみれば、毎日同じ時間にタイムカードをガッチャンコして、メンドクサイ上司や、鬱陶しいお局様や、宇宙人のような新入社員と、うまくやりつつ仕事をこなしている会社員のほうがよっぽど偉いと思う。


それに、職業に「偉い」も「偉くない」もない。世の中に楽な仕事などないのだ。どんな仕事でも家事でも、頑張っている人はみんな偉いのだ。


そもそも…いや、やめておこう。何某さんは、商業ライターより作家のほうが偉いと思っているのだから、しょうがない。


会社という組織の仕組みやルールに馴染めず、職を転々として、やっとたどり着いた浮草暮らし。エラクナイ商業ライターが性に合っていたのか、気付けば16年経っていた。


始めたときは、何事も長続きしない自分を省みて、「最低10年は続けよう」と思ったものだけれど。


正直、そろそろ違うことがしたいなと思い始めている。


とはいえ、エライ作家先生になるつもりもないし、今さらカタギの仕事に就けるわけでもなし…。


ま、鼻歌交じりで我が道をゆくしかないのだけれど、ね。


             ユミ


ありがとう

今春、四国に住む親友の長男が中学生になった

おめでとうメールを送ったら、入学式の朝、親友から写メが届いた。

初々しい学生服姿の息子君のちょっとはにかんだような笑顔が、彼女によく似ている。


大きくなったなぁと、朝からしみじみ思っていたら、

彼女と私が出会ったのは、ちょうど今の息子君と同じ歳だったことを思い出した。


彼女と私は、中11学期を同じクラスで過ごしただけだ。

夏休み直前、たまたま家が近所だったため、

彼女が教室に置き忘れていたテニスラケットを私が届けたところ、

もうすぐ引っ越しで、転校するのだと告げられた。


そのとき何気なく私が言った「手紙ちょうだい」の言葉に、

彼女が律義に応えてくれたおかげで、もう30年以上交流が続いている。


昔から寡黙だった彼女と、直接、会話を交わした時間はそう多くない。

その分、手紙でいろんなことを話し、長い時間をかけて、

少しずつお互いのことを知ることができた。


二人とも携帯電話を持つようになってからはメールが増えたけれど、

今でも時々、便せん34枚くらいの手紙をやり取りすることがある。

寡黙な彼女も、手紙だと少しだけ饒舌になる。

大人になってからは数年に一度会っているが、やっぱり会話が弾むということはない(笑)。


今回、「そういえば、私たちが出会ったのは中1のときだったね」とメールを送ると、

「ずーっと友達でいてくれて本当にありがとう」という返信が届いた。


こちらこそ、どうもありがとう

息子君にも素晴らしい出会いがありますように!


ユミ


思い立ったが吉日

お久しぶりの更新です。。

 

昨年中にできずにやり残したことを、なんとか旧正月までにやってしまい、

お仕事ブログのほうでは、旧暦での新年のご挨拶をした私ですが、

上には上がおられました(笑)。

 

4月、新年度に入って、知人から、

「あけましておめでとうございます(笑)」のお便りをいただきました!

 

あはは。私はこの方の大らかな人柄が大好きなんです。

 

そんなわけで、春の便りに刺激され、

しばらく放置状態だったこのブログを久しぶりに更新してみました。

「便りがないのは無事な証拠」とか、「思い立ったが吉日」とか言いますが、

今さら…なんて思わずに、元気なら元気だと言わなくちゃ、ね。

 

今後も気まぐれ更新になるかもしれませんが、

お付き合いいただければ幸いです。

 

ユミ

追伸:

写真は、先週、姫路城で撮った桜です。

みなさま、素敵な春をお過ごし下さいませ。


姫路城_桜

















姫路城_満開の桜








十日戎

商売繁盛&景気回復を願って、今宮戎神社へお詣りに行ってきました。
例年は11日の午後、「残り福」に行くのですが、今年はスケジュールの都合で初めて10日の夜、本戎に出掛けました。

いやぁ〜、すっごい人出で、参道も境内もおしくらまんじゅう状態。
幼児を抱いた人もいるのに、とっても危険でした。
しかも、人の流れに押されるままに移動するしかなく、お詣りもゆっくりできず。。

警備員や警察官はたくさんいましたが、境内の入場制限をするとか、銀行のATMの列のようにロープを張って並ばせるとか、何か工夫をしたほうがいいのではないか、そのうち死傷者が出るんじゃないかと心配になりました。

それに、あんまり大勢の人が一度に押し掛けると、えびす様も全員の願いを聞き取れないのではないでしょうか。
来年からは、やっぱりいつも通り、比較的人出の少ない残り福に行って、ゆっくりお詣りしようと思います。

                                                                    ユミ

えべっさんの熊手
  
プロフィール

ことの葉

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ